藤本孝博の想い
2024年 令和の六年
愛する日本
足りない物を取り返す為に
失くした物を見つける為に
知らない者に与える為に
【志】もう一度
【志】はじめから
【志】高き
【志】尊き
【志】美しき
『人』を育てようと思った
『人』を残そうと思った
本物の『人』を残したいと思った
俺にこの世に残された『人』にならないか?
永遠に世知辛いこの世に抗う為に
【教育は奇跡を創る!】
2024年春 本物を育てる本気の志塾極める
藤本孝博
志高き
カッコいい大人になろう
今の日本には正しいリーダーシップのある人間が足りないと思う
- ・志高き者
- ・ブレない自分自身を有する者
- ・本当の優しさを知る者
理由は簡単、そんなリーダーを見るチャンス、知るチャンス、触れるチャンスが無かったから
つまり学ぶチャンスがなかったからではないだろうか
感じとる刺激が足りなかったからではないか
この6ヶ月の志塾の中で一人一人が自らに気づき、今の己を知り、在るべき自分の姿を見つけて欲しいと思っている
世の中の中間管理職は新人に気を使い、上司には今まで通りの縦社会構造が維持され、肩の狭い生活を送っていることだろう。
無理をして「優しい言葉」を使っていないか。
「丁寧なふり」をして、部下の成長を奪っていないか。
でも、本当に優しいってなんだろう。
丁寧ってなんだろう。
志塾では年齢も立場も職種も違う
戦友たちと真剣勝負をしてもらう。
お前たちの本気を見せてみろ。
魂の言葉で話せ。
かっこいい大人になろう。
こんな課題ありませんか?
-
自分のやりたいことと
部下の動きにギャップ
を感じている -
優秀な人ばかり辞めて
優秀じゃない人だけが
会社に残る -
いつまでも権限移譲
出来ておらず
部下が育たない
これらの課題を感じ、もがいている人は、部下の能力不足とかやる気の無さが原因だと感じたり、本当は自分自身の中にある真の問題点から逃げたり、目を背けたりしているのではないでしょうか
コミュニケーション、リーダーシップは、自分自身を変えることさえできれば全て解決できるという真実を知らないのだと思います
一流のリーダーは全員が知っている真実
三流以下のリーダーは全員がわかっていない現実。
マクドナルドでは、リーダーシップとコミュニケーションを徹底的に教えていました。バイトのリーダー、店長、スーパーバイザー、本部長まで座学でこれを勉強し、リアルで(現場で、店舗で、オフィスで)実践し成功と失敗を繰り返しながら学びを深め、成長してゆきます。志塾の塾長の藤本孝博は、この営業本部長であり、リーダーシップとコミュニケーション能力でマクドナルドを牽引、鴨頭嘉人を作った男と呼ばれています。新しい時代を作りたい、新しい自分を築きたい、今の今までの自分を変えたいと本気で思う熱い想いを持つ人たちに、入塾して欲しいと考えています。
⽇本⼈の72.4%はコミュニケーションが
苦⼿だが
職場で求められる
スキルNo.1はコミュニケーション。
実は⽇本⼈の7割以上がコミュニケーションが苦⼿なのですがこれには明確な理由があります。学校では、国語や算数は教えてくれても、コミュニケーションのことは教えてくれないからです。
しかし、⼀度社会に出ると、コミュニケーションは⼀番求められます。採⽤の際に求められる能⼒の1番は常にコミュニケーションということからそれは裏付けられています。この⼤きなギャップに苦しんでいる⼈が多いのではないでしょうか。
選考時に重要視する
項⽬は16年連続で
“コミュニケーション能⼒”
がトップ。
クラスの特長
-
変化の激しい時代でも成果を出し続けるサバイバル能⼒を。
これだけ変化が激しい時代は見方によっては大きなチャンスが生まれている時代ということになります。
あなたはそのチャンスを得ていますか?また、最大限にいかせていますか?大きな志を描き、格好良い大人として生きる上で、大切なサバイバル能力を身に付けませんか? -
何のために働き、⽣きるのか。
⾃らの軸を鮮明にする。入塾申し込みページより必要情報を記載のうえメール送信してください。
その後事務局からお手続き方法をメールにてお送り致します。
入金が確認でき次第、事務局からご連絡させていただき申し込み完了となります。 -
仲間とのディスカッションを通じ、ワクワクする未来を。
自分一人ではできないことも周りのメンバーと一緒だと大きな成果に結びつくものです。同じ塾にいくメンバーと交流をしながら、是非積極的なディスカッションをして、力を身に付けていきましょう。大人になってからも、
友は作れます。あなた自らが積極的に貢献することで、最高の学びの場をともにつくりましょう。
推薦の声
-
マクドナルド社長時代の懐刀
原田 泳幸
私がマクドナルド時代、強烈に印象に残った社員の一人が藤本氏であった。
異端児で、勝手な事をやる、出来の悪い上司には概ね評判が悪い、だけど結果を残す。
「異端児で勝手な奴」? これがまさに「ユニークで自主的」と云うものであり、まさに企業が求めるべき人材である。
能力には、IQとEQがある。組織集団には少数のIQ人材と最大のEQ集団が必要だ。
IQが作る戦略なんて難しくない。実行力が全てであり、EQ集団の力そのものが必要だ。
偏差値の高いIQ集団で固めた組織こそ競争力を失っている会社をたくさん見て来た。
藤本氏は、そのEQ集団育成に適任であり、世の中に多く存在するほとんど無駄な人材育成セミナーではなく、現場力人材育成の成功を期待したい。ビジネスとは非常識を常識にする事だ。 -
これほどアツく情深い男はいない
大嶋 啓介
-
破天荒すぎる「僕を作った人」
鴨頭 嘉人
BOSS、藤本孝博の連続講座がいよいよスタートする。本当に受講される皆さんは運がいい方だなと思います。
なぜそこまでいいきれるかと言うと今、YouTube講演家鴨頭嘉人がなぜこんなにも多くの人に思いを伝えられるようになったか自分の会社の経営者としてチームビルディングできるようになったか
そして社会貢献家としてたくさんの人を巻き込んで革命を起こせるようになったのか
その全てを藤本孝博から教わったからです
まさしく僕の視点で語らせてもらえるならば藤本塾、ボス塾は鴨頭嘉人の作り方だと思っています夢や志、誰かの役に立ちたいといったような影響力を持ちたいそんな方にはぜひ受講してほしいと強く思います
今、この時代において変革 自ら変わっていくということは生きやすく人生を変えるために必須だと思います
そのときに必要なのは今までの自分にはなかった刺激 それをゲットすることだと思います
今回の藤本孝博の志塾があなたにとって最高の刺激になると僕は確信しています
カリキュラム
Day1 7月13日(土) 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
Day2 8月10日(土) 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
Day3 9月14日(土) 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
Day4 10月12日(土) 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
Day5 11月9日(土) 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
Day6 12月14日(土) 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
---|---|---|---|---|---|
入校式 ワーク:本気の自己紹介 |
第3講:女と男、そして自分について 分かりあおうとするな!人間関係の意外なコツ ワーク:異性についてのディスカッション |
第6講:リーダーシップ1 そもそもリーダーシップとは何か? ワーク:リーダーシップについて0から考えよ。 |
第9講:自分や自分の組織を再発見せよ |
第12講:本物と偽物 嘘と本当の功罪 ワーク:自分の中の本物・自分の中の偽物 |
第15講:塾長からの最後の授業 志高き カッコいい大人になろう |
第1講:藤本流コミュニケーションの秘密 上下、男女、仲の良さなどの間合いを知ろう ワーク:自分のコミュニケーションを振り返るグループワーク |
第4講:ルールについて ルールが大嫌いな男が語る「ルールの本質とは?」 ワーク:ルールとの付き合い方 |
第7講:リーダーシップ2 正しいリーダーシップ・強いリーダーシップについて考える ワーク:本物のリーダーシップを考える |
第10講:遊びと仕事 何のために働くのか? ワーク:遊びの作り方 |
第13講:TEAMとは? 強いTEAM・ダメなTEAMについて考える ワーク:理想のTEAMについて |
第16講:卒業スピーチ&プレゼン大会 MVPとグロース賞の授与 卒業者卒業証書授与式 |
第2講:1番と2番の決定的違いとは? ワーク:ディスカッション |
第5講:人生のポリシーとは?本気出せるポリシーの作り方 ワーク:幸せになるポリシーを作ろう |
第8講:鴨頭嘉人のつくりかた |
第11講:組織論 強い組織とは? ワーク:エンパワーメントと自立 |
第14講:未来の作り方 自分の未来、国の未来、世界の未来。どう関わっていくのか? ワーク:幸せを見つめる。 |
Day1 7/13 土曜日 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
---|
入校式 ワーク:本気の自己紹介 |
第1講:藤本流コミュニケーションの秘密 上下、男女、仲の良さなどの間合いを知ろう ワーク:自分のコミュニケーションを振り返るグループワーク |
第2講:1番と2番の決定的違いとは? ワーク:ディスカッション |
Day2 8/10 土曜日 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
第3講:女と男、そして自分について 分かりあおうとするな!人間関係の意外なコツ ワーク:異性についてのディスカッション |
第4講:ルールについて ルールが大嫌いな男が語る「ルールの本質とは?」 ワーク:ルールとの付き合い方 |
第5講:人生のポリシーとは?本気出せるポリシーの作り方 ワーク:幸せになるポリシーを作ろう |
Day3 9/14 土曜日 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
第6講:リーダーシップ1 そもそもリーダーシップとは何か? ワーク:リーダーシップについて0から考えよ。 |
第7講:リーダーシップ2 正しいリーダーシップ・強いリーダーシップについて考える ワーク:本物のリーダーシップを考える |
第8講:鴨頭嘉人のつくりかた |
Day4 10/12 土曜日 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
第9講:自分や自分の組織を再発見せよ |
第10講:遊びと仕事 何のために働くのか? ワーク:遊びの作り方 |
第11講:組織論 強い組織とは? ワーク:エンパワーメントと自立 |
Day5 11/9 土曜日 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
第12講:本物と偽物 嘘と本当の功罪 ワーク:自分の中の本物・自分の中の偽物 |
第13講:TEAMとは? 強いTEAM・ダメなTEAMについて考える ワーク:理想のTEAMについて |
第14講:未来の作り方 自分の未来、国の未来、世界の未来。どう関わっていくのか? ワーク:幸せを見つめる。 |
Day6 12/14 土曜日 11:00~17:00 ※延長の可能性あり |
第15講:塾長からの最後の授業 志高き カッコいい大人になろう |
第16講:卒業スピーチ&プレゼン大会 MVPとグロース賞の授与 卒業者卒業証書授与式 |
講師プロフィール
1964 年大阪生まれ
豊かで刺激的な家族と街に愛され幼少期から青年期を過ごす
1986 年強烈な出逢いに導かれ日本マクドナルドに入社
日本一の店長、日本一のオペレーションコンサルタント、日本一のオペレーションマネージャーを経て 2005年当時日本最年少で営業部長となる
東京の営業部長、人事部長を歴任し 2009 年東京メトロエリアの本部長に就任
エリアを立て直した後 退職
2010 年 独立起業
同時期に孫正義後継者育成プログラム「ソフトバンクアカデミア」の社外一期生として入校 その後ソフトバンク株式会社に入社
世界一の社内レストランの創造!のVISIONを掲げ社員食堂の大改革に取り組み始める
一部上場企業の新規特別プロジェクトのプロジェクトマネージメントや人材育成のリードを担当、コントラクトサービス会社の戦略戦術のトレーニングや人材の成長プログラムの立案、運用等のコンサルティングを行い企業ブランディング、マーケティングをリード
2017年様々な企業のブランディングの強化、組織改革、マーケティングサポートや世の中に無い新しいビジネスの仕組み作りを通じて日本はもちろん、アメリカ、中国、アジア各国でおもしろいビジネスを展開する為に活動
2019年鳥取での突然の出会いをきっかけに地産地消プロジェクトを立ち上げる
2020年6月株式会社 RTP 起業
RTP(らーめん鳥取プロジェクト)を第一弾とし、鳥取県を日本のスターにする地産地消プロジェクトを発足、RTP らーめん の販売を開始
ECもスタート
2020年7月株式会社 TFJ NEXT 創業
2021年未来のリーダーを育成する為藤本孝博志塾(通称BOSS塾)を開講
本物を育てる教育に全力を注ぐ
東京の営業部長、人事部長を歴任し 2009 年東京メトロエリアの本部長に就任
エリアを立て直した後 退職
2010 年 独立起業
同時期に孫正義後継者育成プログラム「ソフトバンクアカデミア」の社外一期生として入校 その後ソフトバンク株式会社に入社
世界一の社内レストランの創造!のVISIONを掲げ社員食堂の大改革に取り組み始める
一部上場企業の新規特別プロジェクトのプロジェクトマネージメントや人材育成のリードを担当、コントラクトサービス会社の戦略戦術のトレーニングや人材の成長プログラムの立案、運用等のコンサルティングを行い企業ブランディング、マーケティングをリード
2017年様々な企業のブランディングの強化、組織改革、マーケティングサポートや世の中に無い新しいビジネスの仕組み作りを通じて日本はもちろん、アメリカ、中国、アジア各国でおもしろいビジネスを展開する為に活動
2019年鳥取での突然の出会いをきっかけに地産地消プロジェクトを立ち上げる
2020年6月株式会社 RTP 起業
RTP(らーめん鳥取プロジェクト)を第一弾とし、鳥取県を日本のスターにする地産地消プロジェクトを発足、RTP らーめん の販売を開始
ECもスタート
2020年7月株式会社 TFJ NEXT 創業
2021年未来のリーダーを育成する為藤本孝博志塾(通称BOSS塾)を開講
本物を育てる教育に全力を注ぐ
よくある質問
- 受講までの流れはどのようになるでしょうか?
- 受講を希望されるクラスの開催日程を確認の上お申し込みください。お申込みが完了しましたら、事務局よりお申込み案内を案内させていただきます。内容をご確認いただき、開講までに受講料をお支払いください。
- 受講前に事前に準備が必要ですか? 教科書などを読んでおく必要がありますか?
- 事前の準備、試験の対策は必要ありません。 授業では、講義、ワーク、ディスカッションを交え、体験をしながらスキルを身につけていきます。
- 授業に参加できなくなりました。キャンセル、または別の日に受講できますか?
- 授業は基本的にキャンセルや日程変更は承っておりません。やむを得ない事情の場合は3日前までに事務局にご連絡ください。尚、授業3日前にご連絡なく欠席の場合には、キャンセルの扱いとさせて頂く場合がございます。
- 難しそうで、他の受講生についていけるかが不安なのですが、大丈夫でしょうか?
- 受講生の大半が不安を抱えており、初めて学ぶ方です。この学校では、基礎から段階を踏んでしっかりと学習できるため、基礎から応用まで知識やスキルを着実に習得することができます。安心して受講してください。
学び始めるための流れ
-
塾体験会
まずは藤本孝博の志塾体感会に参加して、塾の雰囲気や自分に合っていそうかどうか、を確認してください。
※藤本孝博の志塾体感会が不要な方は直接入塾手続きに進んでください -
申し込み
入塾申し込みページより必要情報を記載のうえメール送信してください。その後事務局からお手続き方法をメールにてお送り致します。入金が確認でき次第、事務局からご連絡させていただき申し込み完了となります。
-
授業開始
同じ思いで集まる同士と交流をしながら、授業を進めていくことができます。
成長する自分を実感していきましょう。
塾費用について
オンライン藤本孝博の 志塾体感会 3,300円(税込) |
藤本孝博の志塾体感会日程
|
---|
入会費 |
---|
66,000円(税込) |
受講料 |
---|
330,000円(税込) |
藤本孝博の志塾体感会が不要な方は
直接入塾手続きに進んでください
募集定員:先着限定60名様まで
開催形式:東京開催 11:00~17:00 face to faceで実施致します(時間は変更となる可能性もあります)
なお、藤本孝博の志塾体感会はオンラインでの開催となります
入塾のお申し込みのお手続きが完了した方限定で、Facebookグループに招待します。
ともに学ぶ仲間と刺激を与え合ってください。
藤本孝博に出会って
人生が変わった
-
中越 泰介
私は、ヤマダ電機の店長をしている39才の男です。8年前に結婚して、子供は男の子2人。女の子1人の5人家族で、なんの不自由もなく生活しています!それでもこのままの自分でいいのかと、心の奥底で漠然とした不安はありました。 私の元来の性格は、何かにチャレンジしたい、自分を変えたいと思うけれど踏ん切らない。挑戦はせず、安定を望んでしまう。チャンスがきても逃げてしまう。挙げればきりがないです。つまり、マイナス思考だったのです。 しかし、そんな私がBOSS(藤本孝博)と出会って、いま私は変わり続けています!と自信を持って言えます! 私はYouTubeで鴨頭嘉人さんの動画は見ることがあります。鴨頭さんの師匠が藤本孝博という事は知っていました。
ある日、ボスが鳥取に来ると聞き、居ても立っても居られず、直接会いに行きました。そして、ヒョンなことから、BOSSが私の車に乗ることになりました。
車の中で突然BOSSに「ほな、何でも質問していいよ。」と言われました。私は接客業であるため、スムーズに会話ができる力はあると自負していました。 ですが、車を運転して13分立つ頃には言葉を発することができなくなりました。自分の甘さや努力の方向など、様々な間違いがあったことに気付きました。 過去、数十回セミナーに参加しましたが、私は変われなかったです。しかし、BOSSに短期間で大きく変わりました!
BOSSは人を変えます。絶対的なパワフルさで。 BOSSの根底には絶対的な強さがあります。そして、深い愛があります。周囲の人を無条件に愛します。人間力が恐ろしく高い化け物ですw 人生変えたくない人は、本当に近づかない方がいいと思います。
最後に、私がBOSSを車に乗せたこと話した時の嫁の一言。
「藤本さんが車に乗ったの?! えーーー私の車の助手席に「嵐」が乗るみたいなもんやね。よかったね」でした。
本当に「嵐」です。
私と同じように、本気で人生を変えたい!と願っているあなた!松潤ことBOSS(藤本孝博)を乗せて、人生という道を一緒に走ってみませんか?
-
青木 暢
私がBOSS(藤本孝博さん)に出会ったのは2002年か2003年で、もう20年近く前になります。そのころ私は九州のマクドナルドで店舗社員をしていました。社員には会社の評価制度により序列がつけられており、私はすでにトップの評価で次に人事異動が発生すると、店長に昇進できるだろうと上司から聞いていました。
BOSSは私の所属する地区のエリアマネージャーとして着任されたのです。BOSSは着任後、個人面談で「お前が青木か。アシスタント(店舗社員)ではトップ評価と聞いている。でも俺は他人の評価は信用しない。しっかり俺の目で判断してやる!」と言われかなり驚きました。あぁ、5年間積みあげたものがパーになるかも…と少し不安になりましたが、1年もしないうちに店長に昇進することができました。
店長になってみると、聞きしに勝る、理不尽とも思えるようなとてつもない要求・課題の数々を課されました。私は新人店長ながらBOSSの期待に応え、期待以上の成果を出そうと必死に食らいつきました。BOSSと一緒に働くのは大変でした。でもすごく楽しく、充実していたのを覚えています。マクドナルドは優秀な社員が多いのですが、所詮サラリーマンの集団ですので、中にはテンションの低い者やそもそも能力のない者なども混じっています。BOSSのすごいところは絶対に脱落者を出さない(出させない)ことなのです。
今となって振り返ると、最初BOSSに抵抗を示していたOC(店長の上席、BOSSの部下)や古参の店長たちさえもいつの間にかBOSSの人間性の虜になり、絶大なファンになっていたのです。
BOSSは私たちに最初は厳しい言葉で刺激的な「喝」を入れ、強制的に動かしましたが、特に解になるようなことは示さず、やり方やその目的、波及効果について自分たちに考えさせていたのです。今思えば、BOSSは多様性を非常に大切にしていたのだと思います。そんなやり方でも否定することはせず、じっと見守ってくれました。私たちは自分たちの考えの中で主体的に行動するようになり、エリアの業績はみるみる向上しました。
上司になると部下の非効率なやり方を正したくなることはありますが、BOSSは小さなことには口出しせず、本当に必要になった時だけ「喝」を入れてくれたのです。私も管理職をしていますが、BOSSのようには我慢できず、つい手助けや口を出してしまうことがあります。当時のBOSSを思い出して、部下のためにはどのようにふるまうことが本当の成長につながるのか?ということを常に考えて行動したいと思います。
限定特典
鴨頭嘉人が語る、藤本孝博に教えてもらったこと秘話に関する非公開動画